浜松英会話ツリーハウスイングリッシュ

浜松市東区積志町で英会話教室をしています。 場所は積志協働センター。 私は TEFL 証明書を持つアメリカ人の教師です。 公立学校で7年以上、子供と大人のために個人的に教えてきました。 ぜひ来てね!! 電話:070-4215-2223 メール:info@treehouseenglish.com インスタ: https://www.instagram.com/tree.house.english/ HP: treehouseenglish.com 無料体験レッスンができます!

powerd by うなぎいもプロジェクト

おじいちゃんを英語で頑張ってます

カテゴリー │TVクリスマス

こんにちは!
ツリーハウスイングリッシュのニックです!

Hello!
This is Nick from Tree House English!

なぜ英語を勉強するのが好きなのですか?
あなたをやる気にさせる特別な理由はありますか?
達成したい目標はありますか?
私たちは皆、勉強する独自の理由を持っています。
今日は、英語を勉強することに決めたある高齢男性の特別な話をしたいと思います。
最後は泣かずに彼の旅を見守りましょう!

Why do you like to study English?
Is there a particular reason that motivates you?
Do you have a goal you want to achieve?
We all have our reasons to study.
Today, I want to share a special story about an elderly man who decided to study English.
Let's watch his journey and try not to cry at the end!

Allegro

この物語は、ロバートという名前のポーランド人の老人についての話です。
初級英語の本を一冊購入した後、彼は言語を勉強する旅に出発します。
私たちは、彼が「私は存在する、私は存在する」という基本を実践して最初の一歩を踏み出すのを見ます。 あなたは; 彼/彼女はです。」
その後、彼は語彙を増やすために家にメモをユーモラスに飾ります。
また、彼が映画で聞いたいくつかの厳しい言葉を練習するというユーモラスな部分もあります。

The story is about an elderly Polish man named Robert.
After buying a set of beginner English books, he sets out on his journey to study the language.
We see him take his first steps practicing the basics of “I am; you are; he/she is”.
After, he humorously decorates his house with memos to increase his vocabulary.
We also get a humorous bit where he practices some harsh words he heard in a movie.

しかし問題は、なぜこの初老のポーランド人男性がそこまでして英語を勉強するのかということだ。
ここに、この広告の真の核心が光ります。
ロバートはイギリス行きの飛行機に乗り、そこで息子とクリスマスを過ごします。
ここでようやく彼の理由が分かりました。
ただし、この驚きを台無しにするつもりはありません。
あなたは自分でそれを見て見つけなければなりません!

But the question is, why is this elderly Polish man going to such lengths to study English?
This is where the real heart of the ad shines through.
Robert boards a flight to the UK where he spends Christmas with his son.
It's here that we finally understand his reason.
However, I won't spoil the surprise.
You'll have to watch it yourself and find out!

この広告はポーランドのオンラインオークションサイトAllegroが制作したもの。
これは 2016 年の広告キャンペーンの一部であり、インターネットでセンセーションを巻き起こしました。
公開以来、2,000万回以上再生されています。

The advertisement was made by the Polish online auction site Allegro.
It was part of the 2016 ad campaign and became an internet sensation.
Since its release, it has been viewed well over 20 million times.

広告ですが、心温まるストーリーです。
これは私の心を温めるタイプのクリスマスの歓声です。
この記事が、他の人たちにも、英語を勉強するだけでなく、自分の夢に向かって一生懸命に取り組むモチベーションを高めるきっかけになれば幸いです。

Although it's an ad, it tells a heartfelt story.
This is the type of Christmas cheer that warms my heart.
I hope it might also inspire others to find their motivation not only to study English but to work hard on all of their dreams!




同じカテゴリー(TV)の記事
Denny's Nannerpuss
Denny's Nannerpuss(2025-04-24 09:00)

バナナインパジャマ
バナナインパジャマ(2025-04-17 09:00)


この記事へのコメント
仮面ライダーは、再放送ではなくリアルタイムで見たのは
仮面ライダーV3からでした。
アマゾンライダーって、
ファンキーな衣装がおもしろかったですよ。
Posted by 東郷塾のおか本菌東郷塾のおか本菌 at 2023年12月21日 09:01
ニックさん♪コンニチハ~♪
泣きながら動画見ました(*'▽')
老紳士は「DOG」から覚えていったのですね。レベルは同じです。
数年前、10日間滞在したNYの息子の家からの帰路、空港ラウンジで老眼鏡を無くしました(買ったばかり、しかも高価)ついさっきまでここにあったのに。インフォメーションにすぐに行き、「ケースは黒の楕円形、メガネは青の迷彩柄」すぐに英訳出来ず手振りでやっとこ通じた苦い体験が今よみがえりました。笑笑笑
私もメモをペタペタ貼って少しはやってみよっカナ。
Posted by sayorisayori at 2023年12月21日 14:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おじいちゃんを英語で頑張ってます
    コメント(2)