浜松英会話ツリーハウスイングリッシュ

浜松市東区積志町で英会話教室をしています。 場所は積志協働センター。 私は TEFL 証明書を持つアメリカ人の教師です。 公立学校で7年以上、子供と大人のために個人的に教えてきました。 ぜひ来てね!! 電話:070-4215-2223 メール:info@treehouseenglish.com インスタ: https://www.instagram.com/tree.house.english/ HP: treehouseenglish.com 無料体験レッスンができます!

powerd by うなぎいもプロジェクト

夏はもうすぐ終わり

カテゴリー │音楽

こんにちは!
ツリーハウスイングリッシュのニックです!

Hello!
This is Nick from Tree House English!

8 月が終わると、私の心の中では夏の終わりがやってきます。
もちろん、夏は実際には 9 月後半に終わり、10 月もまだかなり暑い月です。
年々季節が少しおかしくなっています。
しかし、今日は、私の大好きなバンドの 1 つから、夏の終わりを歌って嘆きたいと思います。
ドアーズの「Summer’s Almost Gone」です。

With August coming to an end it always marks the end of summer in my mind.
Of course the summer season actually ends in late September and October also still being quite a hot month.
The seasons have become a bit strange over the years.
However, I would like to lament the end of summer today with a song from one of my favorite bands of all time.
This is “Summer’s Almost Gone” by The Doors.

The Doors - Summer’s Almost Gone

ドアーズは、1965年にカリフォルニア州ロサンゼルスで結成されたアメリカのロックバンドです。
バンドのメンバーは、キーボード奏者のレイ・マンザレク、ギタリストのロビー・クリーガー、ドラマーのジョン・デンズモア、ボーカリストのジム・モリソンの4人でした。
ジム・モリソンは、そのステージパフォーマンスとワイルドな性格から、バンドの中心人物となりました。

The Doors are an American rock band formed in 1965 in Los Angeles, California.
The band consisted of four members, keyboardist Ray Manzarek, guitarist Robby Krieger, drummer John Densmore, and vocalist Jim Morrison.
Jim Morrison, due to his stage performances and wild personality, would go on to become the central figure of the band.

ドアーズの音楽カタログは膨大で、素晴らしい曲がたくさんありますが、今日のトラックはちょっとディープカットです。
ちょっと待って、ディープカット? それはどういう意味ですか?
ディープカットとは、他のより人気のある曲に比べて大多数の人にあまり知られていない曲を指す用語です。

Although the doors musical catalogue is vast with many amazing songs, todays track is a bit of a deep cut.
Wait, deep cut? What does that mean?
A deep cut is a term used for a song that is little known by the majority of people compared to other more popular songs.

「Summer’s Almost Gone」は、バンドの3枚目のアルバム「Waiting for the Sun」に収録されています。
この曲は、レイ・マンザレクのピアノソロとジムの忘れがたい詩的な声によって、ゆっくりとしたブルースのリズムが流れています。
この曲でジムは夏の終わりについて語り、その後自分がどうなるのかを考えています。

“Summer’s Almost Gone” comes from the bands third album titled Waiting for the Sun.
The song has a slow blues rhythm to it carried by Ray Manzarek piano solo and Jim's haunting poetic voice.
In the song Jim talks about the end of summer and ponders what will become of him afterwards.

「サマーズ・オールモスト・ゴーン」はドアーズより前の曲で、バンドがリック・アンド・ザ・レイヴンズという名前で録音した古い曲を作り直したものです。

“Summer’s Almost Gone” is a song which predates The Doors and was reworked from an older song the band recorded while under the name Rick & the Ravens.

「Summer’s Almost Gone」は彼らのアルバムの中ではあまり知られていない曲の一つですが、ジムの詩的な側面がよく表れた素晴らしい曲です。
ドアーズは私が20代前半に非常に影響を受けたバンドで、私の心の中に永遠に残るでしょう。
この曲を私が紹介する最初のドアーズの曲にするつもりはなかったのですが、ここに紹介します。
みんなで夏に別れを告げて、秋の季節に備えましょう。

Although “Summer’s Almost Gone” is one of their lesser-known album tracks, it's a great song that showcases Jim's poetic side.
The Doors were a highly influential band in my early 20's and will always have a place in my heart.
I didn't intend for this to be my first Doors song that I would introduce, but here it is.
Let's all say goodbye to Summer as we get ready for the fall season.

また、私が見つけたブログ記事に日本語に翻訳された歌詞も含まれています。
こちらのウェブサイトをご覧ください。

Also included is a blog post that I found of the lyrics translated into Japanese.
Please visit the website here.




同じカテゴリー(音楽)の記事
Mambo No. 5
Mambo No. 5(2025-03-31 09:00)

Rock Me Amadeus
Rock Me Amadeus(2025-03-27 09:00)

チャタフーチー
チャタフーチー(2025-01-10 09:00)


この記事へのコメント
ジム・モリソンTシャツ持っています(笑)。
Posted by 東郷塾のおか本菌東郷塾のおか本菌 at 2024年09月03日 07:20
へーー!
いいな!
ジム・モリソンは20代前半の私のヒーローでした!
Posted by THETHE at 2024年09月03日 08:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏はもうすぐ終わり
    コメント(2)