浜松英会話ツリーハウスイングリッシュ

浜松市東区積志町で英会話教室をしています。 場所は積志協働センター。 私は TEFL 証明書を持つアメリカ人の教師です。 公立学校で7年以上、子供と大人のために個人的に教えてきました。 ぜひ来てね!! 電話:070-4215-2223 メール:info@treehouseenglish.com インスタ: https://www.instagram.com/tree.house.english/ HP: treehouseenglish.com 無料体験レッスンができます!

powerd by うなぎいもプロジェクト

ドンキー・コング&マリオアメリカのアニメ

カテゴリー │アニメゲーム

こんにちは!
ツリーハウスイングリッシュのニックです!

Hello!
This is Nick from Tree House English!

マリオマラソンを終えましたが、もう一つシェアしたいことがあります。
これは1983年の「サタデー・スーパーケイド」という漫画です。
この漫画には、アーケード ゲームの黄金時代のさまざまなキャラクターが登場しました。
アーケードゲームの黄金時代は、1970 年代後半から 1980 年代前半にかけての時期です。
1978 年のスペース インベーダーから始まり、アメリカでアーケードのブームが始まりました。
1980 年代までに、アーケード ゲームにはパックマン、フロッガー、ドンキーコング、マリオなどの主要キャラクターが登場し始めました。

We finished our Mario Marathon, but there is one more thing I'd like to share.
This is a cartoon from 1983 called Saturday Supercade.
This cartoon featured various characters from the golden age of arcade games.
The golden age of arcade games is a period from the late 1970s to the early 1980s.
It started with Space Invaders in 1978, which began an arcade craze in America.
By the 1980s arcade games began to feature main characters such as Pac-Man, Frogger, Donkey Kong, and Mario.

Donkey Kong & Mario

これらのキャラクターは子供たちに非常に人気があり、それらをフィーチャーした漫画が登場し始めました。
『Saturday Supercade』は、こうした漫画の初期の例です。

These characters became extremely popular with kids, and cartoons began to appear featuring them.
Saturday Supercade is an early example of these cartoons.

1983 年 9 月 17 日から 1984 年 12 月 1 日までリリースされ、2 シーズンにわたって放送され、さまざまなアーケード ゲームのキャラクターが出演する分割されたエピソードが特徴でした。
登場キャラクターはフロッガー、ドンキーコング、ドンキーコングジュニア、Q*バート、ピットフォールハリー、カンガルー、スペースエースでした。
ドンキーコングのセグメントには、オリジナルのゲームと同様に、マリオとポーリンも登場しました。
マリオとポーリンはよくドンキーコングを捕まえようとし、ドンキーコングがポーリンを捕まえ、マリオが彼女を救いました。
彼らはまた、犯罪を犯そうとする悪役と戦うために協力するでしょう。

Released between September 17, 1983 – December 1, 1984, it ran for 2 seasons and featured segmented episodes starring various arcade game characters.
The characters featured were Frogger, Donkey Kong, Donkey Kong Jr., Q*Bert, Pitfall Harry, Kangaroo, and Space Ace.
Donkey Kong's segments also featured Mario and Pauline, just like the original game.
Mario and Pauline would often try to capture Donkey Kong, who would then Capture Pauline and Mario would save her.
They would also team up to fight villains trying to commit a crime.

私はこの漫画を見たことがなく、最近知ったばかりでした。
しかし、これはゲームの歴史の興味深い部分です。
これは、1970 年代後半以降、アーケードやビデオ ゲームがいかに人気になったかを示しています。
マリオ初のアニメデビュー作でもあります!

I had never seen this cartoon, and only just learned about it.
It's an interesting piece of gaming history though.
It shows just how popular arcades and video games had become from the late 1970s onward.
It also marks Mario's first animated debut!

これで6月から話題が変わります。
夏の始まりとこれからの暖かい季節を楽しみに待ちましょう!

With this, I will be changing topics from June.
Let's look forward to the start of summer and the warm months ahead!

しかし、古いアーケード ゲームをプレイしたことを覚えていますか?
あなたのお気に入りは何でしたか?
今のお気に入りは何ですか?
子供の頃からゲームセンターに行くのが大好きで、よく格闘ゲームをプレイしていました。
でも、スペースインベーダー、パックマン、アステロイドなどの古いゲームもプレイしました。

However, do you remember playing any old arcade games?
What was your favorite?
What is your favorite now?
I loved going to the arcade as a kid and would often play fighting games!
But I also played old games like Space Invaders, Pac-Man, and Asteroids!




同じカテゴリー(アニメ)の記事
無責任艦長タイラー
無責任艦長タイラー(2025-02-24 09:00)

ヘルヴァ・ボス
ヘルヴァ・ボス(2024-11-21 09:00)

スプリガン
スプリガン(2024-11-18 09:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドンキー・コング&マリオアメリカのアニメ
    コメント(0)