浜松英会話ツリーハウスイングリッシュ

浜松市東区積志町で英会話教室をしています。 場所は積志協働センター。 私は TEFL 証明書を持つアメリカ人の教師です。 公立学校で7年以上、子供と大人のために個人的に教えてきました。 ぜひ来てね!! 電話:070-4215-2223 メール:info@treehouseenglish.com インスタ: https://www.instagram.com/tree.house.english/ HP: treehouseenglish.com 無料体験レッスンができます!

powerd by うなぎいもプロジェクト

東京バナナ

カテゴリー │食べ物文化バナナ

こんにちは!
ツリーハウスイングリッシュのニックです!

Hello!
This is Nick from Tree House English!

バナナに夢中です!
最近、このおいしい黄色い果物についてばかり話しています!
そこで今日は、日本で最も有名なバナナの歴史を紐解いてみましょう。
そうそう、東京バナナについてです!

I'm going bananas for bananas!
Lately, all I want to talk about is this delicious yellow fruit!
So today, lets peel back the history on Japan's most famous banana.
Oh yes, this is about Tokyo Banana!

Tokyo Banana

東京の駅を通ったり、東京のデパートの通路を歩いたりしたことがあるなら、バナナのような形をしていて、上品な黄色い箱に入っているかわいらしい小さなスポンジケーキに出会ったことがあるかもしれません。
これが東京ばな奈です。東京旅行の代名詞となった大人気のスイーツです。

If you’ve ever passed through a Tokyo train station or wandered the aisles of a Tokyo department store, chances are you’ve encountered a charming little sponge cake that looks like a banana and comes in an elegant yellow box.
This is Tokyo Banana, the wildly popular sweet treat that’s become synonymous with Tokyo travel.

1991年に日本の菓子メーカー、グレープストーン株式会社が初めて店頭に並びました。発売当初の目標は「東京の公式お土産」になることでした。
お土産文化は日本の旅行の伝統の大きな部分を占めていますが、東京にはまだ、お土産として際立ったお菓子はありませんでした。

First hitting the shelves in 1991, created by the Japanese confectionery company Grapestone Co., Ltd. It launched with a simple mission: to be "the official Tokyo souvenir."
Omiyage culture is a big part of Japanese travel tradition, but Tokyo didn’t yet have a sweet that really stood out as the one.

そこで東京ばな奈が登場しました。柔らかくて上品で、万人受けするお菓子です。スポンジケーキは丁寧に蒸し上げられ、カスタードは繊細なバナナの風味があり、パッケージも高級感がありました。

That’s where Tokyo Banana came in.
It was soft, elegant, and universally appealing.
The sponge cake was gently steamed, the custard had a delicate banana flavor, and the packaging looked classy.

でも、なぜバナナなのでしょうか?
日本では、バナナは懐かしく、昔ながらの魅力を持っています。
バナナはかつて高級フルーツとみなされ、多くの人はバナナを子供時代や安らぎと結び付けています。
グレープストーンは、その懐かしさを、みんなでシェアしたり贈ったりできるスナックに包み込むことにしました。

But why a banana?
In Japan, bananas have a nostalgic, almost old-school charm.
They were once considered a luxury fruit, and many people associate them with childhood and comfort.
Grapestone decided to wrap that nostalgia into a snack that could be shared and gifted.

東京バナナはすぐにヒット商品となりました。
2000年代初頭までに、東京を訪れる人なら誰もが必ず買うお土産として定着しました。
巧みなブランド戦略、完璧なプレゼンテーション、そしてやみつきになる味で、混雑した市場でひときわ目立つ存在となりました。
さらに人気を後押ししたのは、その限定性でした。
東京とその近郊でしか買えませんでした。
そのため、旅行から持ち帰る真の宝物のように、特別な気分になりました。

Tokyo Banana quickly became a hit.
By the early 2000s, it had cemented itself as a must-buy souvenir for anyone passing through Tokyo.
Its clever branding, impeccable presentation, and addictive flavor made it a standout in a crowded market.
What helped its popularity even more was its exclusivity.
You could only buy it in and around Tokyo.
That made it feel special, like a true treasure to bring back from a trip.

グレープストーンはオリジナルに留まりませんでした。
長年にわたり、東京ばな奈は数十種類の限定フレーバーや季節限定フレーバーで再考されてきました。
東京ばな奈レオパードはチョコレートの斑点を混ぜて登場しました。
東京ばな奈キリンは中にキャラメルを加えました。
東京ばな奈パンダはヨーグルトクリームと愛らしいパンダの顔を導入しました。
ストロベリー、メープル、ハニー、コーヒーなど、他にも多くのフレーバーが長年にわたって販売されてきました。
また、ハローキティ、ポケモン、ミニオンなどの象徴的なキャラクターと提携し、テーマバージョンもリリースしています。

Grapestone didn’t stop at the original.
Over the years, Tokyo Banana has been reimagined in dozens of limited-edition and seasonal flavors.
Tokyo Banana Leopard was introduced with a mix of chocolate spots.
Tokyo Banana Giraffe had added caramel inside.
Tokyo Banana Panda introduced yogurt cream and an adorable panda face.
Strawberry, Maple, Honey, Coffee and many more have also been sold over the years.
They’ve also partnered with iconic characters like Hello Kitty, Pokémon, and Minions, releasing themed versions as well.

東京バナナは今でも主に日本で販売されていますが、その評判は世界中に広まっています。
世界中の観光客が、買いだめするために成田空港や羽田空港の免税カウンターに直行します。
また、シンガポール、香港、台湾などの場所でポップアップショップがオープンすると、すぐに売り切れてしまうことがよくあります。

Even though Tokyo Banana is still mostly sold in Japan, its reputation has gone global.
Tourists from all over the world make a beeline for the duty-free counters at Narita and Haneda Airports just to stock up.
And when pop-up shops appear in places like Singapore, Hong Kong, or Taiwan, they often sell out fast.

私も他の多くの人と同じように、東京バナナの熱烈なファンです。
東京を訪れるたびに、必ず自分用に1パック購入します。
あのバナナカスタードには、私が大好きな何か抗えない魅力があります!
次回東京に来たら、忘れずに1箱…いや3箱買ってください。

Just like many others, I also happen to be a fiend for Tokyo Banana.
Anytime I visit Tokyo I always make sure to buy a pack for myself.
There's just something so irresistible about that banana custard that I love!
So the next time you're in Tokyo, don’t forget to grab a box... or three.




同じカテゴリー(食べ物)の記事
バナナの物語
バナナの物語(2025-04-07 09:00)

Murphy's Irish Stout
Murphy's Irish Stout(2025-03-20 09:00)

グリルドチーズ
グリルドチーズ(2024-11-11 09:00)

イタリアのかき氷
イタリアのかき氷(2024-06-20 09:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京バナナ
    コメント(0)