浜松英会話ツリーハウスイングリッシュ

浜松市東区積志町で英会話教室をしています。 場所は積志協働センター。 私は TEFL 証明書を持つアメリカ人の教師です。 公立学校で7年以上、子供と大人のために個人的に教えてきました。 ぜひ来てね!! 電話:070-4215-2223 メール:info@treehouseenglish.com インスタ: https://www.instagram.com/tree.house.english/ HP: treehouseenglish.com 無料体験レッスンができます!

powerd by うなぎいもプロジェクト

ゆかいなブレディー家

カテゴリー │TV

こんにちは!
ツリーハウスイングリッシュのニックです!

Hello!
This is Nick from Tree House English!

テレビ番組がシンジケート化されたおかげで、私たちは多くの古い名作の再放送を楽しむことができます。
そんな中、今日の話題の番組を発見しました!
大家族で暮らすのはどんな感じなのか考えたことはありますか?
さて、今日のショーは6人の子供を持つ家族についてです!
ブレイディ・バンチについて話しましょう!

Thanks to television shows entering into syndication, we can enjoy reruns of many old classics.
It was through this way that I discovered the show of today's topic!
Have you ever wondered what it would be like to live in a large family?
Well, today's show is about a family with 6 kids!
Let's talk about The Brady Bunch!

The Brady Bunch

1969 年 9 月 26 日から 1974 年 3 月 8 日まで放送されていた『The Brady Bunch』は、大規模な混合家族を描いたアメリカのホームコメディです。
混合家族とは、少なくとも一方の親に配偶者と生物学的に血縁関係のない子供がいる場合に使用される用語です。
「混合家族」は「ステップファミリー」と同義ですが、状況がより複雑で、両親の両方に以前の関係からの子供がいる場合には混合家族が使用されます。
ブレイディ・バンチの場合、夫婦には以前の交際相手との間に3人の子供がいる。

Originally airing from September 26, 1969, to March 8, 1974, The Brady Bunch is an American sitcom about a large blended family.
A blended family is a term used when at least one parent has children who are not biologically related to their spouse.
"blended family" is synonymous with "stepfamily", however, blended family is used when the situation is more complex and both parents have children from previous relationships.
In the case of The Brady Bunch, both the husband and wife have three kids from a previous relationship.

ショーの前提は、マイク・ブレイディが未亡人で3人の息子を持つ建築家であるということです。
彼は、同じく3人の娘を持つ未亡人である女性、キャロルと出会う。
彼らは、犬のタイガーと住み込みの乳母アリスも加えて、家族全員で結婚することを決意しました。
これがブレイディ集団の始まりです!

The premise of the show is that Mike Brady is a widowed architect with 3 sons.
He meets a woman, Carol, who is also a widow with 3 daughters.
They decide to get married, blending the family, along with their dog, Tiger, and their live-in nanny, Alice.
This is the start of the Brady bunch!

最初のシーズンは、気まずさ、順応性、男女間の対立、恨みなど、混合家族に関する問題に焦点を当てていました。
家族は、義理の家族としてではなく、本当の家族として仲良く暮らしていくことを学ばなければなりません。
もちろん、キャラクターの成長や、成績や恋愛などの子供たちの学校生活を追跡するメロドラマもありました。

The first season focused on issues regarding a blended family, for example, awkwardness, accommodations, gender rivalries, and resentments.
The family must learn to get along and live together, not as a stepfamily, but as a real family.
Of course, there was also character development and melodrama following the kids' school life including things like grades and love.

番組制作当時、離婚することはまだタブー視されており、テレビでは取り上げられなかった。
制作者は当初、キャロルの離婚を望んでいましたが、ネットワークはこれに反対し、最終的にはキャロルが未亡人であることに落ち着きました。

At the time of the show's creation being divorced was still seen as a taboo, and wasn't mentioned on TV.
The creator originally wanted Carol to be divorced, but the network was against this, finally settling on Carol being a widow.

この番組のテーマソングは、アメリカのポップカルチャーを象徴する作品になりました。
この曲は、家族がどのようにして団結し、ブレイディの集団になったのかをすぐに物語っています。
オープニングでは、家族の各メンバーと乳母を示すために 3 × 3 のグリッドが使用されます。
この撮影手法は「マルチ ダイナミック イメージ手法」と呼ばれていましたが、ブレイディ バンチが広めたことにより、すぐに「ブレイディ バンチ効果」として知られるようになりました。

The theme song for the show has become an iconic piece of pop culture in America.
The song quickly tells the story of how the family came together and became the Brady bunch.
In the opening, a three-by-three grid is used to show each member of the family and the nanny.
This filming technique was called the "multi-dynamic image technique" but due to The Brady Bunch popularizing it, it quickly became known as the "Brady Bunch effect".

ブレイディ・バンチは絶大な人気を博し、アメリカのテレビ視聴者にとって安定した存在となった。
それは当時のアメリカ文化に永続的な影響を与え、今日でも広く知られています。
その人気から多くのスピンオフシリーズが制作され、1990年代後半には映画も2本製作されました。

The Brady Bunch saw massive popularity and became a stable for American television viewers.
It had a lasting effect on American culture at the time and is still widely known today.
Due to its popularity, many spin-off series were created and even two movies were produced in the late 1990s.

前述したように、この番組はシンジケートのおかげで現在も放送されており、多くの新世代の子供たちが初めて番組を視聴しています。
私のお気に入りの漫画チャンネルが夜に古いテレビのホームコメディに切り替わるとき、それを夜に見ていたことを覚えています。
20年の空白がありましたが、私も両親が離婚し、統一された家族を望んでいたので、この番組のテーマに共感できました。

As mentioned, due to syndication the show is still being broadcast today and many new generations of kids are watching it for the first time.
I remember watching it at night when my favorite cartoon channel would switch over to old television sitcoms at night.
Even though there was a 20-year gap, I could still relate to the show's themes as I also had divorced parents and longed for a unified family.

日本の古いテレビ番組についてどんな思い出がありますか?
日本の若者を形作った番組についてもっと知りたいです!

What memories do you have of older television shows in Japan?
I would like to learn more about the shows that shaped the youth of Japan!




同じカテゴリー(TV)の記事
富豪からボロ家へ
富豪からボロ家へ(2024-01-18 09:00)

恐竜家族
恐竜家族(2024-01-15 09:00)

工具の時間です!
工具の時間です!(2024-01-08 09:00)


この記事へのコメント
マイケル・ダグラスが出ていましたね。
今日も日本株ぶっ飛んでいます。
Posted by 東郷塾のおか本菌東郷塾のおか本菌 at 2024年01月11日 13:06
ニックさん♪こんばんわ~♪
面白いTV番組が色々あるんですねえー✨✨
今日の記事を読んでよぎった思い出が胸をかすめました✨✨
以前、ずっと昔、何十年も前の話ですが、もう半世紀程経つのかもしれませんが、
家族のいない子たちが、小さな家族のような形で暮らす所があって、そう、小さい家が何軒か立ち並び、そこにはお父さんのような、お母さんのような、お姉さんのような、家族のようなとこがあって・・・そんな所で母親役or姉役の仕事をしようとしていたのですが、結局は公務員試験に受かり、普通の家庭の子が通う幼稚園に勤務しました。父や母とはその事は語り草になっていて「本気でそう言ってたよねえ」なんて( *´艸`)・・・余談が過ぎました(^▽^;)
Posted by sayorisayori at 2024年01月11日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆかいなブレディー家
    コメント(2)